ひとりごと ダイエットと貯蓄 これ以上太らないようにしようと決意してから早1年。ようやく体重が減少傾向になってきた。食べる量を減らすだけでなく、お酒を飲まないことが一番良かったように思う。お酒を飲むとついついお菓子とかおつまみとか食べてしまったりするし。 ダイエ... 2025.04.19 ひとりごと
ミニマリスト お金に感謝 金は天下の周り物とは言うけれど お金を欲しくない、という人はあまりいないのではないでしょうか。ただ、お金が欲しいと思っていてもお金は巡ってきません。与えている人のところに集まってくるのではないかと思っています。欲しいと思う気持ちは否... 2025.04.16 ミニマリスト
ミニマリスト 選択と決断の大変さ 決断にはエネルギーがいる。普段意識していないようなことでも細かく挙げていくときりがない。捨てるかまだ使えると残すかとか。意外と選択と決断にはエネルギーがいると言うことです。 2025.04.14 ミニマリスト
ミニマリスト 片付けのコツ 散らかった部屋を見るたびに、今度の休みに一気に片づけてしまおう!と考えていたのに、いざ休みになったら時間がなくてほとんどできなかった、という経験はないでしょうか。ちなみにうちの妻は土日の休みで片づける!!と言ってから実際に動き出すのが日曜... 2025.04.13 ミニマリスト
おすすめ 花粉症対策の味方:梅肉エキス 冬の寒さも緩んで朝はひんやりすることもあるけど桜前線が北上してのどかな天気になってきました。気分よく桜をめでつつ外を歩きたい。ただ外にはとてつもない大敵がいる。スギ花粉とかヒノキ花粉とかです。そう、花粉症がきつい。 毎シーズン飲み薬... 2025.04.09 おすすめ
ミニマリスト 無くても困らない いつ使う場面が来るか いつか使うかもと思って物を捨てられないということは結構あると思います。 買ったけどほとんど使っていない食器、洋服、なぜか増えるタオル、文房具etc.挙げればきりがない。 食器棚にはほとんど使ったこと... 2025.04.07 ミニマリスト
ミニマリスト 今なぜミニマリストなのか なぜなりたいのか ミニマリストというと、モノを持たないとか服も3着だけとかとにかく持ち物が少ないイメージがありました。とにかく生活が質素でシンプル。勝手なイメージですが白を基調とした部屋でナチュラルテイストの服を着てお茶を飲んで... 2025.04.06 ミニマリスト
ミニマリスト ミニマリストになって時間とお金に余裕を お金の余裕が消失 昨年から税金や社会保険料があがって、額面の収入は少し上がったけど手取りは大幅に減少。ひと月で使えてたお金がほとんど無くなってしまった。 サラリーマンの小遣いの平均は3-5万円らしいのだが、そんなのは遠い夢、遥... 2025.04.05 ミニマリスト