家族

家族

子供と病院

割と頑丈な方だったのか、運が良かったのか大病もせずインフルエンザも今までに1回なっただけで病院とはあまり縁のない人生だったし、熱が出ても痛み止め飲んどけば治るわと思っているけど、子供のこととなるとそうはいかない。病弱ではなく健康なんだけど...
家族

興味のない人にどうやって興味を持ってもらうか

カップルや夫婦では共通の趣味がある方がよいのだろうか、それとも別の方が良いのか。 私としては共通の趣味はあると良いし、無かったとしても理解は必要だと思う。同じ時間や空間を共有すると仲は良くなると思うし、例えば週末は釣りにキャンプ、家...
家族

夏の思い出

お盆休みを利用して家族旅行へ。最近は体験格差という言葉を聞くけど、そんなに平等を求める必要があるのかな。親の経済力で経験できることに差ができるのは残念ながら事実だろうけど、住んでるところや親の考え方によっても異なるんじゃなかろうか。小学生...
家族

子供の夏休み

この季節がまたやってきた。社会人になるまでずっと夏休みは楽しかったなあ。友達と遊んで遊んで、夏休みの最後に泣きながら宿題やって。「1日2ページやったら終わる」と考えてたのが1日5ページ、10ページやらないといけない、となって「終わらない~...
家族

家族のKPI

自分だけでなく家族の幸福度を高めるべく、KPIを設定してみたのだけど、その中の1つに「毎月家族で外食する」というのを入れた。一緒に遊ぶ、というのも良いのだけど、家族でどこかに食べに行くのはイベント事みたいで楽しいのが理由です。私の幼少時は...
家族

妻が文章を書くのが苦手だというので見てみた

私は上手か下手かは別にしてブログを書いているので、書くことに苦手意識もないのだけど妻はそうではないらしい。仕事柄報告書とかレポートとか結構書く必要があるみたいだけど、毎回悪戦苦闘している。報告書なんて形式に則って書いたらすぐじゃないか、と...
家族

お酒を止めたら体重が2キロ落ちた話

一年前の今頃、私は割れた腹筋に憧れていた。中年でも筋トレして体脂肪を5%くらい落とせば夏までに割れた腹筋を手に入れることができるのではないかと夢想していた。体重60kgくらいなので、3kg落として0.5kgくらい筋肉がつけばよい感じになる...
家族

言うことをきかせるのは正しいか

長男坊がこちらのいうことを聞かなくなってきた。 「○○しなさい」という命令形が良くないのか。こちらの言うことに従わせようという意思が見えるから相手も反発するのだろうか。でも、こちらが言っているのって「歯を磨いて」「髪の毛を乾かして」...
家族

家族会議

家族で話し合う機会を作る 上の子供も自分の意見や考えを言えるようになってきたので家族会議をした。といっても堅苦しいものではなく、何をしたいかをみんなで話し合うというもの。私の最大の目標は1か月に丸1日一人でゆっくりできる日を作る...
タイトルとURLをコピーしました